遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

3・4年遠足 8

画像1 画像1
秋晴れの今日、鶴見緑地公園の大芝生広場は、明治小学校も含めて、小学生の遠足の集団が占拠している光景です。

3・4年遠足 7

食後に一段落してから、子どもたちは遊び始めました。
クラスでハンカチ落としや鬼ごっこで遊ぶ子ども、自由に走り回る子どもなど、開放的に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年遠足 6

お弁当タイムの後は、順次おやつタイムへと移行していきます。
定番のお菓子や昔懐かしい駄菓子屋に息づいているレジェンド級のお菓子など、上手に買い物をしてきたお菓子を味わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年遠足 5

ソーシャルディスタンスでのお弁当タイムです。秋晴れのもと、味も格別です。
いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年遠足 4

午前11時30分、オリエンテーリングを終えて、全てのグループが戻ってきました。
各ポイントを回ってつかんだキーワードは、「んだるきめ」??
そう並び替えると、「きんめだる」そう「金メダル」です。
みんなで協力した活動ぶりはまさに金メダルでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31