最新の更新
最後の一日(2)
最後の一日(1)
今日はチキンカツ
卒業しました
最後の給食
七輪を使ってみよう
ステンドグラス
今日は、よもぎ団子
春の陽気
今日は洋風煮
今日は、コチジャン炒め
楽しい図書館
辞書引き学習
今日は、豚肉のしょうが焼き
今日は、さごし
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日は、クリームスパ
今日の給食は、さけのクリームスパゲッティ、キャベツときゅうりのサラダでした。
かなり量がありましたが、一年生も完食でした。今年度最後の月を、みんな元気で迎えました。
銀色に輝くフェンス
大国小学校グラウンド 南公園側のフェンスの張り替え工事が完了しました。
高さ2mから4mまでのフェンスが新しくなっています。
電磁石と棒磁石
5年生が電磁石と棒磁石の相違点を確かめていました。
今日は、まぐろの甘辛焼き
今日の給食は、まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめの佃煮でした。
ご飯に合う献立で、もりもりといただきました。
早いもので、明日からは3月の給食です。
車に気を付けて
大阪市役所や浪速区役所、浪速警察署と連携し、大国小学校北西角の交差点に、カラー舗装をしていただきました。子どもたちの交通安全のため、通学路として目立つようにするためです。
子どもたちへは、
「道路を横断する時は左右を確認する」
「飛び出しをしない」
「道路の端を歩く」
といった指導をしています。
子どもたちの安全のため、ご家庭でもお声がけをお願いします。
6 / 118 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:12
今年度:13310
総数:214161
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク先
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
なにわ学び教室(新学年準備講座・体験教室)
新型コロナウイルス関連
厚生労働省
首相官邸
大阪市
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
非常変災時等の措置について
夜間などの電話対応
大国小学校区あんぜんあんしんマップ
全国体力・運動能力調査
平成30年度「全国体力・運動能力調査」結果
学校評価 - 学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第3回学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第2回学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第1回学校協議会報告書
いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト