TOP

令和3年度 最後の外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、令和3年度、最後の外遊びです。かけっこををしたり、ドッジボールをしたり、一輪車をしたり、みんな楽しく遊んでいました。

春休みは2週間と短いですが、しっかり遊んで楽しんで、復習を中心に勉強も頑張って、みんなが元気に、来年度4月の始業式(4月8日)に登校できるよう、健康と安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。

令和3年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
3月24日令和3年度の修了式を行いました。
式では全学年を代表して5年1組の児童に修了証を手渡しました。
つづいて校長先生からの話、生活指導の先生からの話がありました。
修了式後、各学級で一人一人に通知表が担任から渡されました。
画像は来年度、最高学年となる5年生の1組と2組の様子です。

ここ数年、新型コロナウイルスの影響を受けて多くの行事などが延期、中止、内容変更を余儀なくされましたが、それに子どもたちはしっかり応えてくれました。よくがんばってくれたね。ありがとう。
そして、保護者の皆様、地域の皆様にも多くの制限の中、学校運営にご理解・ご協力いただきました。一年間本当にありがとうございました。

修了式 朝の登校風景

画像1 画像1
雨も上がり春の訪れを感じる静かな朝です。いよいよ今年度を締めくくる日になりました。

第37回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日、第37回卒業式を行いました。
証書授与や別れの言葉を練習の時以上に心を込めて行うことができました。とても立派な卒業式でした。そして、とても素晴らしい卒業生でした。
保護者や地域の皆様、今まで豊里南小学校の教育活動に対しご協力ありがとうございました。これからも引き続きよろしくお願いいたします。
また、この場を借りて、本来なら式に参列していただく予定だった来賓の皆様に、りっぱな卒業式となったことを報告させていただきます。ご理解ありがとうございました。

卒業生を送る会 後半

画像1 画像1
後半は各学年前に花道を廊下で作ってその真ん中を6年生に通ってもらいました。拍手の中、6年生の照れた笑顔が素敵でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

双方向オンライン学習(チームズ)

学校評価

全国学力学習状況調査結果

配布文書