TOP

12月3日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
・とうふハンバーグ
・カリフラワーのスープ煮
・スライスチーズ
でした。とうふハンバーグは、ツナ、たまねぎ、とうふと調味料を混ぜ合わせ、調理員さんが一つ一つ手作りしてくれています。焼き物機で焼き、ケチャップをかけていただきました。

12月2日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
・鶏肉の甘辛焼き
・田辺だいこん葉のみそ汁
・田辺だいこんの煮もの
でした。田辺だいこんは、大阪市なにわの伝統野菜の一つです。写真のように、根の先は少し膨らんだ形をしていて、丸みがあります。
今日は葉をみそ汁に、根を煮ものに使用しました。給食では何年かに一度しか使用できないので、初めて食べた子も多かったと思います。おいしくいただくことができました。

児童朝会 運動委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日、児童朝会で運動委員会の発表がありました。今日は活動や取り組みについて、ビデオによる発表がありました。
なわとび週間の紹介やとび方などがクイズ形式で紹介されました。

なわとび週間(〜12月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日、今日から12月10日までの2週間実施する「なわとび週間」が始まりました。
15分休憩時にみんなで校庭に出てなわとびをします。「まえとび」「二重とび」などの種目のプラカードをつけた運動委員会の子どもたちのもとに、それぞれ自分ができる種目や目標にする種目を考えて集まり練習をしていました。おうちでも頑張って取り組んでみてください。

1年 落ち葉拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日、1年生は校区内の公園で落ち葉拾いをしました。中央公園などで、赤色の葉や黄色の葉などを探して拾いました。暖かい陽ざしのもと、みんなで出かけました。
この後、図工の時間に拾ってきた葉を並べて貼り付けて、作品を作る予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

双方向オンライン学習(チームズ)

学校評価

全国学力学習状況調査結果

配布文書