TOP

正しいはしの使い方

画像1 画像1
職員室前の掲示板に、「はし」について「はしを使う文化」の説明やクイズが紹介されています。
特にクイズはよくある「3択」ではなく「6択」になっています。正解はどれでしょうか。これは難しいです。番号の紙を上にあげると答えが書いてあるのですが…。正解は子どもたちに聞いてみてください。
現在、残食0キャンペーンを実施中です。できるだけ残さず食べるようにしてほしいですね。

2月16日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
・チキンレバーカレーライス
・きゅうりとコーンのサラダ
・いちご
でした。新食品の「鶏レバー(ペースト)」を使用したカレーライスが初めて登場しました。レバーは、少しくせのある食べものですが、すりつぶしたペースト状のものを使い、香りのよい野菜のしょうが、にんにく、セロリで、食べやすくしています。
いちごは、長崎県産の「ゆめのか」でした。
どちらも、子どもたちから大好評でした。

学年掲示板 1年 2年 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年・2年・6年の学年掲示板です。

いずれも力作ぞろいです。

昼休みの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2月15日、昼休みの風景です。晴天で運動場も非常に良い状態でした。いつもより多くの子どもたちや先生方がドッジボール、なわとび、鬼ごっこ、一輪車、そして鉄棒などをして遊んでいました。広い運動場っていいなぁ。

3年 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の6時間目は4・5・6年生のクラブ活動の時間です。来年度クラブ活動に参加することになる3年生が各クラブの活動を見学しました。さあ、4年生になったらどのクラブに入ろうかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

双方向オンライン学習(チームズ)

学校評価

全国学力学習状況調査結果

配布文書