6年生 書初め 1/14
この冬一番の寒さの中でしたが、講堂で換気と間隔を取って「書初め」を行いました。
年に一度の長半紙。 普段と違う、場所。 普段と違う、姿勢。 普段と違う、この緊張感。 『将来の夢』に向かって一歩ずつ、前に前へ! 1月14日(金)寒さに負けず、コロナに負けず、元気よく遊んでいます2年生 体育 1/13
足でうまくボールを蹴ったり、止めたりすることができるようになったかな!?
1月12日【正月の行事献立】ちらしずしは、豚肉、れんこん、さんどまめ、コーン、かんぴょうを使用し、粉末のこんぶを加えて旨みを増しています。喫食時に児童がきざみのりをかけていただきます。 ぞう煮は、白みそを多く使った関西風のものです。白玉もちや年1回使用のなにわの伝統野菜でもあるきんときにんじん、青みにみつばを使用しています。今日はラッキーにんじんを作っていただきました。 ごまめは、おせち料理の一品で、五穀豊穣を願って食べます。焼き物機で香ばしく焼き、甘辛いタレをからめています。 始業式 1/11
あけましておめでとうございまう。
この冬休みは、「かっこいい自分」になるために自分から進んで何かに取り組むことができましたか? 校長先生に「自分から進んで〇〇をしたら とても気持ちよかったよ。」という話を聞かせてください。 また、コロナが流行ってきています。「みどりの、あ・し・た」を確認し、今日から実行していってください。 |