「クラブ展示」―パネル展示1
サッカー、ベースボール
「クラブ展示」を行いました(2/7〜2/10)
2月7日(月)から2月10日(木)まで4日間、次の二つのことを目的に講堂で「クラブ展示」を行いました。(パソコンクラブは一部パソコン室にも展示しました。)
〇3年生〜5年生の児童が、次年度のクラブを選択するときの参考になるように、今あるクラブの活動の様子を知る。 〇1年生〜6年生の児童が、今年度のクラブ活動の様子をパネル展示やクラブ活動で作成した作品を見学することで、クラブ活動の様子を知る。 「校内安全週間」に取り組みました(2月10日)
2月7日(月)から今日まで4日間、「校内安全週間」に取り組みました。
Teamsによるオンラインで実施した7日の児童朝会で代表の児童が、「私たち児童会が、このようなプラカードを下げて歩いていますので、声をかけられないように安全に過ごしてください。」と連絡しました。 児童会の子どもたちが休み時間に階段や廊下を歩いて、みんなに「廊下を走らないこと」「右側通行で安全に歩行すること」や、「密にならないように」などを呼びかけました。 今日の給食(2/10)♦鶏ごぼうご飯♦みそ汁♦焼きれんこん♦牛乳 〇れんこん れんこんは、どろの中をのびた地下の茎が大きくなったものです。 かぜを予防するビタミンCやおなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。 (れんこんの穴は、呼吸するための空気を取り入れる役割をしています。) Quiz おいしいごぼうの特徴はどれでしょう? 1.細くて短いもの 2.まっすぐで太いもの 3.まがっているもの (9日のこたえは、1.かぜをひきにくくするです。) 保健室前の掲示(2月10日)
「小学保健ニュース」は、ふりがなつきで、絵や写真もあり、読みやすいです。
むずかしいことばもあるかもしれませんが、大切なことをわかりやすく説明されているので、子どもたちにはがんばって読んでほしいと思います。 写真上 健康に良くない口呼吸を防ぐ「あいうべ体操」 〜口の周りや舌などの筋肉がきたえられて、自然に鼻呼吸ができるようになります〜 写真下 自分に合ったストレス解消法を見つけよう 〜ストレスが大きくなる前に、自分の気持ちが楽になる方法でストレスをやわらげましょう〜 |