4年 6年生との交流2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六年生は、足が速い!ドッジボール投げるのがうまい!と感心するだけではなく、ボールを四年生のために優しく投げてくれた、四年生にボールを譲ってくれたと、六年生の素晴らしさに改めて気づいたようです。 いつも笑顔で優しい六年生たちを尊敬し、自分たちもあんな高学年になるんだ!と目標にすることができました。 4年 6年生との交流![]() ![]() ![]() ![]() 迫力ある演奏に感動し、たくさんの子ども達が感想を伝えていました。今週は、六年生と交流する時間があり、とても楽しみにしています。 3年 国語 書写![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 歌詞は旅立つ6年からバトンを受けつぐような内容となっています。 教室を分かれて練習している時はしっかり音程が取れているのに、いざ合わせてみると… まだまだ練習はこれからですね。 今年度も新型コロナウイルス拡大防止の点から、卒業式への在校生代表として参加は原則できません。 一部の子ども達が、本番で6年生にメッセージを送ります。 5年 社会・総合![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、外国の生活や日本との文化の違いについて、自分で気になる国をさがし、新聞を作りました。 新聞の名前も現地の言葉を取り入れたり図や表をさがしてかいたりしながら作成中です。 |