1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
令和3年度修了式(3月24日)
今日の給食「Quizのこたえ」(3/23の分)
大阪府における「まん延防止等重点措置」の実施区域からの除外に伴う学校における対応について(3月23日)
「子ども見守り隊」の皆様へ(3月23日)
今日の給食(3/23)
今日の給食(3/22)
給食室前の掲示(3月22日)
卒業式(3月18日)
明日の卒業式について(3月17日)
卒業式準備の様子(3月17日)
ご卒業おめでとうございます3
ご卒業おめでとうございます2
ご卒業おめでとうございます1
今日の給食(3/17)
保健室前の掲示(3月17日)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生ありがとう会(3月3日)
朝の児童集会の時間に「6年生ありがとう会」を行いました。5年生が中心になって活動しました。
各教室に「たてわり班」で集まり、5年生がみんなの代表として6年生に感謝の言葉を言うとともに、1年生〜5年生みんなで作った記念の「寄せ書き」をわたしました。6年生からは下級生に感謝と励ましの言葉をかけました。
そして、6年生といっしょに楽しく遊びました。
大阪府における「まん延防止等重点措置」の延長要請に伴う学校における対応について(3月2日)
保護者の皆様へ
平素から本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、令和4年2月28日(月曜日)開催の第71回大阪府新型コロナウィルス対策本部会議において、令和4年3月6日までを実施期間として行われている「まん延防止等重点措置」について、政府に対して延長を要請するとされました。
つきましては、政府から「まん延防止等重点措置」の延長が行われた場合の対応について、「まん延防止等重点措置」の適用期間については、延長の趣旨を踏まえ、改めて感染拡大に対する警戒度を高めつつ、感染症対策を一層徹底しながら、引き続き、大阪市教育委員会の指示に基づき、適切に教育活動を行ってまいります。
また、引き続き、今後の感染拡大を予防し、子どもたちの学びを止めないために、私たち教職員はもちろんのこと、保護者の皆様とお子様の感染予防が重要であることから、「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」の文書を明日3月3日(木曜日)に改めて配付させていただきます。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、新型コロナウイルスに係る対応については、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。
保健室前の掲示(3月2日)
今年1年を振り返ってみよう!
心もからだも健康にすごせたかな?
次の八つの〇について、振り返ってどうでしたか?
できたかな?
〇朝ごはんを毎日食べて、バランスよく栄養をとった。
〇夜のおそい時間まで起きず、質のよいすいみんを十分にとった。
〇時間やルールを守り、メディアとうまく付き合えた。
〇感染症対策をしっかり行えた。
(手洗い、マスク、かん気など)
〇排便のリズムが整っていた。
〇ていねいな歯みがきができた。
〇ストレスを上手に解消できた。
〇人を思いやったり、親切にすることができた。
今日の給食(3/2)
きょうのこんだて
♦チキンカレーライス♦ビーンズサラダ♦アーモンドフィッシュ♦牛乳
〇アーモンドフィッシュ
アーモンドフィッシュは、乾燥させたカタクチイワシとアーモンドを合わせた食品です。
アーモンド…アーモンドは脂質を多く含む、ナッツのなかまです。カルシウムやビタミンEなども含まれています。
カタクチイワシ…小さいカタクチイワシは、骨ごと食べることができるので、骨や歯をじょうぶにするカルシウムをたくさんとることができます。
【かみごたえがあるので、しっかりとよくかんで食べましょう。】
Quiz
ビーンズサラダに使われていた豆はどれでしょう?
1.黒豆 2.金時豆 3.えだまめ
(1日のこたえは、3.ロシア語です。)
3月2日 学習の様子(4年〜6年)
写真上 4年:英語
写真中 5年:音楽
写真下 6年:道徳
7 / 149 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:115
今年度:31348
総数:423019
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校評価関連リンク
平成30年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度 大阪市「小学校学力経年調査」の結果
平成31年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
研究会
大阪市小学校教育研究会
交通安全マップ
交通安全マップ
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
携帯サイト