21日から全学年通常授業を開催します
21日から全学年通常授業を開催します
昨日メール、ホームページでお知らせした、19日夕方にコロナウイルスに感染していたことがわかった児童の行動調査の結果、保健福祉センターおよび大阪市教育委員会と連絡をとり、本校において濃厚接触者がいないことが確認されましたので、お知らせいたします。1月21日(金)以降、全学年、通常通り学校教育活動を実施いたします。
学校では今後も、保健福祉センターおよび教育委員会と連携をとり、感染の拡大防止に努めてまいります。家庭におきましても、あらためて、マスク着用、三密回避など感染拡大防止に努めていただきますよう、お願いいたします。なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願い申しあげます。
川辺小学校長 兵庫 唯史
【お知らせ】 2022-01-20 15:12 up! *
お子様の健康観察のお願い
本日(20日)の学校臨時休業について、ご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
ただいま保健福祉センターと連絡をとりあっております。
お子様の健康観察をしていただいていることと思います。今、万が一お子様に体調不良がある場合は、本日14時までに学校へご連絡をお願いいたします。
学校からの個別の連絡がない場合は、疫学調査の対象外であるとご理解ください。
川辺小学校長 兵庫 唯史
【お知らせ】 2022-01-20 09:52 up!
緊急連絡 1月20日の臨時休業のお知らせ
1月19日夕方、本校児童1名が、PCR検査の結果から、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。平野区保健福祉センター、教育委員会と協議した結果、疫学調査が必要となったため、20日(木)は臨時休業といたします。いきいき活動につきましても、20日(木)は活動中止となります。
なお、21日以降につきましては、改めてホームページやメールでお知らせいたします。
保護者のみなさまには大変ご心配をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願い申しあげます。
川辺小学校長 兵庫 唯史
【お知らせ】 2022-01-19 18:39 up!
1/14 1年 発育測定、手洗い指導
発育測定のあと、保健の先生から、手洗いについて指導していただきました。
手洗いのポイントを教えてもらったあと、薬を手につけ、手洗いをしっかりしたあと、ブラックライトに当てて洗った手を確認しました。
【お知らせ】 2022-01-17 20:28 up!
1/12 給食開始
今日から給食開始です。
今日は、お正月献立でした。
メニューは、
れんこんのちらしずし、
ぞうに、
ごまめ、
牛乳
です。
ぞうに入っているふわふわのおもち、ちらしの具材をご飯にしっかりと混ぜて、栄養バランスの良いお正月献立を喜んで食べていました。
【お知らせ】 2022-01-12 16:41 up!