★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
カテゴリ
TOP
わくわく豊崎
新規カテゴリ
最新の更新
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴うが対応について
3月24日 「修了式」
3月23日 「能楽発表会」【4年生】
5年社会見学2
5年生社会見学
3月22日 「能楽発表に向けて」【4年生】
3月18日 「卒業式」【6年生】
3月17日 「卒業式準備」【5年生】
3月17日「奉仕活動」【6年生】
3月17日「1時間目 ドッジボール」【6年生】
3月17日 「最後の練習」【6年生】
3月16日「みんなで楽しく」【6年生】《外国語》
3月16日 「七輪体験」【3年生】
3月16日 「入学式の練習」【1年生】
3月15日「あと3日。。。」【6年生】
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴うが対応について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、確認した結果、児童に濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、本日も通常通りいきいき活動を行います。
ご家庭におかれましては、引き続きお子様の健康観察を行っていただき、発熱等の風邪症状がある場合は、学校へ連絡をくださいますようお願いします。急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立豊崎小学校長 北田 雄三
3月24日 「修了式」
本日は修了式が行われました。久しぶりに全員集まっての式となりました。
クラスの代表者が修了証書を受け取りました。その後校長先生のお話がありました。
最後に1年生と5年生の意見発表がありました。今年度成長したこや来年度頑張りたい事などしっかり発表する事ができました。
次みんなで集まる時は、みんな1つ学年が上がっています。ワクワクドキドキで楽しみですね。春休み元気に過ごして、また4月に登校してくださいね。
3月23日 「能楽発表会」【4年生】
本日、延期されていました大槻能楽堂での能楽発表会を、無事開催できました。
ご指導頂きました、山本先生・久田先生、本当にありがとうございました!
5年社会見学2
読売新聞社を後にし、今から昼食です、
5年生社会見学
今日は読売新聞へ社会見学に来ています。無事現地に到着しています。まん延防止措置の解除に伴い、修了式直前に実現しました。たくさん学び、楽しんで帰ってこようと思います。
1 / 129 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1
昨日:118
今年度:27908
総数:344488
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校
大阪市立豊崎中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関係諸機関
大阪市
食物アレルギー個別対応給食
大阪府警
大阪市立図書館
大阪市教育委員会ツイッター
防災情報
大阪市域津波浸水想定図(PDF 627.79KB)
北区の水害ハザードマップ
北区の防災マップと避難場所一覧
配布文書
配布文書一覧
校下交通安全マップ
安全マップ
学校だより
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより10月号
学校だより8・9月号
運営に関する計画
令和3年度の運営の計画立案
学校協議会
令和3年度第3回学校協議会実施報告
令和3年度第2回学校協議会実施報告
令和3年度第1回学校協議会実施報告
校歌
♪校歌が流れます♪
学校からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
新型コロナウィルス感染症の予防について(お願い)
文部科学大臣メッセージ(保護者の皆様へ)
文部科学大臣メッセージ(児童のみなさんへ)
教育長からのメッセージ
携帯サイト