2年生 歯みがき名人になろうむし歯の原因となる歯垢を増やさないためにも、「おやつの時間と量を決める」こと、また、「だ液のはたらき」についても理解することができたようです。 最後には、「あいうべ体操」や「ベロベロ体操」にも挑戦し、楽しく学習することができました。 11月20日(土) 学習発表会各学年ごとに20分間という短い時間でしたが、それぞれ工夫をして、学習の成果を一生懸命に発表しました。 ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。子ども達の頑張りをぜひ褒めてあげてください。 4年生 フッ化物洗口フッ化物洗口をしました。 初めに、むし歯になる原因や歯のはたらきについて学習し、家庭科室で 距離を保ち、感染対策をしながら、実際に洗口をしました。 フッ化物洗口をすると、歯は強くなり、むし歯になりにくくなります。 今日の学習したことを思い出し、おやつの時間や量にも気をつけながら、健康な歯を守ってほしいと思います。 学習発表会 リハーサル
本日、土曜日に開催予定の学習発表会のリハーサルを行いました。感染症対策を講じながら、日々練習に取り組んできたことを発表しました。それぞれの学年の持ち味を発揮できた発表であったと思います。今から本番が楽しみです。
11月17日(水) 6年生 社会見学行先は、「大阪歴史博物館」と「ピースおおさか」です。 社会科で学習している大阪の歴史について、模型や実物がたくさん展示されている博物館です。 子どもたちは熱心にワークシートに見学したことを記入していました。 昼食は、大阪城の外堀近くでお弁当を食べました。小春日和のあたたかい日差しを浴びて、昼食後はみんなで仲良く遊びました。 その後、「ピースおおさか」を訪れました。6年生は、ヒロシマへの修学旅行でも平和学習をしました。それを生かして、大阪での第二次世界大戦での戦争に関する様子をしっかりと見学で学びました。今回も貴重な体験学習になりました。 |