10月29日(金)の献立は「タコライス・牛乳・もずくのスープ・焼きじゃが」でした。
タコライスは、にんにく、ひき肉、たまねぎを炒め、塩、こしょう、カレー粉、トマトピューレ、ケチャップ、ウスターソースで味付けし最後にグリンピースを加えて仕上げた、ごはんにかけて食べる沖縄の料理でした。
もずくのスープは、もずく、にんじん、えのきたけ、白ねぎが入った汁もの料理でした。
焼きじゃがは、塩で下味を付けたじゃがいもを焼き物機で蒸し焼きにした、焼きもの料理でした。
上段の写真は、本日の給食のサンプルです。
下段の写真は、タコライスの具の調理風景です。
喫食後の児童の感想には「タコライスは、タコが入っていると思いました。タコは入っていませんでしたが、美味しかったです。」「焼きじゃがは、いい塩加減で美味しかったです。」等がありました。
来週から11月の献立となります。来週、月曜日の献立は「ごはん・牛乳・豚肉とまいたけのいためもの・いわしのつみれ汁・かぼちゃういろう」です。明日の給食も楽しみにしてくださいね。