2学期の終業式をしました
12月24日(金)1時間目に運動場で2学期の終業式をしました。
校長先生からは「今日で長い2学期が終わります。いろいろな活動によくがんばりました。先生にほめていただいた点は喜んで、課題についてはまた3学期にがんばりましょう。また1月11日の始業式に元気に会いましょう。」というお話がありました。 生活指導の先生からは「冬休みはクリスマスやお正月など楽しい行事がありますね。お年玉などを持って校区外へ行ったりすると危ない目に会うこともあるので気をつけましょう。またスマホなどで知らない人とつながると犯罪に巻き込まれることがあります。SNSに面白半分で投稿して人の心を傷つける行為も絶対にやめましょう。」というお話がありました。 保健指導の先生からは「冬休みは心と身体をゆっくり休める時ですが、規則正しい生活を心がけて3学期に備えましょう。コロナ感染予防のために、手洗い・換気・マスクも忘れないようにしましょう。」というお話がありました。 2学期は本校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございました。子どもたちもご家族の皆様もそろって良いお年をお迎えください。 作品展
12月16日〜21日の4日間に開催しました作品展に多数ご参加いただきありがとうございました。児童1人ひとりが思いを込めて一生懸命に作りこんだ作品をご堪能いただけましたでしょうか。各学年の写真をホームページに掲載いたしますのでご覧ください。
作品展の期間、見守り当番をしてくださった5、6年PTAの保護者のみなさまありがとうございました。 作品展 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い思いのかざりつけをめいっぱい楽しんで作ることができました。(1年担任より) 作品展 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品展 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |