■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

9月10日 3年社会!スーパーマーケットのひみつ

 3年生の社会では、スーパーマーケットについて学習しています。パソ民を使ってNHKのサイトの動画をみたり、スーパマーケットのひみつをみつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 6年図工!お気に入りの場所を

 6年生が、一斉にパソコンをもって、校舎内をカメラで撮影しています。わたしのお気に入りの場所を撮影して、その写真を色を使って自由に表現するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 2年パソコン!校内でもモバイルルータ使用

 2年生でも、校内用のモバイルルーターを使えるように設定していました。子どもたちが一斉にインターネトに接続すると、回線が混雑して動かなくなるので、教育委員会からモバイルルーターが配布されてきました。モバイルルーターら接続するとスムーズに接続できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 今日の給食は!

 器用の献立は、マーボーなす、ツナとチンゲン菜の炒め物、いりくろ豆、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 3年図工!カラフルなやさしい木を描こう

 3年生が絵具を使って絵を描いています。木のわくの中を、カラフルな色でつけて、水をつけてにじましたりしています。いろいろな技法がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

研究紀要