ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

月と子どもたち

週明けの朝、とてもいいお天気の中、子どもたちが元気に登校してきました。
正門から子どもたちの頭上を見あげると、澄み渡った青空に白い月がぽっかりと浮かんでいました。
今日もいい一日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

美しい桜を守るために

大阪市の園芸班の方に来ていただき、合同作業をおこないました。
運動場の周りの桜の木の剪定や防菌など、とても大掛かりな作業です。
これで、来春も安心して、美しい桜を鑑賞することができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「放送委員会のお仕事紹介」

毎週金曜日は児童集会の日ですが、なかなか実施できていませんでした。
今日は、放送委員会のみなさんのお仕事紹介を、動画でみました。
給食時間や掃除時間に流れてくるアナウンスが、どうやって放送されているのかなど、興味津々の内容でした。
放送委員会のみなさん、いつも聞き取りやすい声での放送ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか朝の会

1年生の朝の会のようすです。
日直さんが前に出て、みんなでさわやかに朝のあいさつをします。
今日も一日がんばれそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

くらしの中の和と洋

4年生の国語の時間です。
教材文「くらしの中の和と洋」の中にある比較構造を読み取り、どのような観点で比べているのかを明確にしていきます。
このような学習を通して「段落相互の関係に着目しながら、考えとそれを支える理由や事例との関係などについて、叙述を基にとらえる」力を育んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

その他