川辺小学校ホームページへようこそ

6/1 情報モラル教育

3〜6年生は、eネットキャラバンの方にお越しいただき、情報モラル教室に参加しました。
3・4年生は2時間目に、5・6年生は3時間目に参加しました。
インターネットは、調べ物をしたり、話をしたり、ゲームや音楽などで楽しんだりと、とても便利です。
子どもに迫るネット上の危険の実態や特徴について、学びました。

安全に使うために、
「使い過ぎに気をつけること」
時間、場所、お金、内容について考えること。
「人が傷つくこと、嫌がることをしないこと」
「情報を受け取っても、簡単に信じないで確認する。すぐに送ったり回したりしないこと」
「個人情報はしっかり守ること」
(ネットやゲームの知り合いに、会いに行かないこと」
お金を取られるサイトに繋がることもあるので、すぐにクリックしない」
「人の写真やイラストを無断で使わない」

ことを学びました。
ご家庭でも、今回のことをお子様から聞いていただき。トラブルに巻き込まれないためにも、インターネット利用時の家庭内ルールを作っていただくことお勧めします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 6年 理科

理科で、ビニル袋に空気を入れて、気体検知管で、酸素濃度、二酸化炭素濃度の割合を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 4年 プログラミング学習

ライト通信社なら方に来ていただいて、プログラミングについて、話を聞き、簡単なプログラミングを行いました。
自分がプログラミングした通りに、ペッパーが話したり、動いたりしたことが、とても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 チョウの羽化成功!!

3年生は、チョウの羽化を見ることができました。
朝からサナギの色が変わっていたので、そろそろ成虫になるのかな?と、休み時間ごとにさなぎを見つめていましたがなかなかでした。タブレット端末で様子をとれないかな?と、タブレット端末で撮影を続けていました。

給食中の時間、理科のF先生が、サナギにライトを蛹に照らして40分後、ちょうど休み時間にサナギからチョウが出てきました。

子どもたちは、
「わー」
「で、出てきた!」
「はじめて見た」
と、サナギから出てきて、羽を乾かす様子を見つめていました。

チョウが羽を乾かす時、壁から落下すると、木や紙にそっとのせて見守っていました。

この時ばかりは、虫が好きな子も、苦手な子も釘づけでした。
とても印象的なひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 6年 全国学力・学習状況調査実施

6年生は、全国学力・学習状況調査を実施しました。
今年は、国語と算数と児童アンケートに取り組みました。
集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学習用教材

お知らせ

学校安心ルール