本日の学校の様子(3)
こども読書週間【4月23日〜5月12日】
こども読書週間が始まっています。読書を通して、子どもたちに自分で考え、自分なりの答えを見出す力を養ってほしいと思います。本校では、「1日10分以上の読書」を目標に取り組みをしています。「積立読書貯金通帳」を発行して、子どもたちが意欲的に読書に取り組めるようにしている学年があります。また、学級文庫の充実を図り、色々な本が手に取りやすいように、読書環境を整えている学級もあります。ゴールデンウィークが始まりました。この機会に親子で読書に親しでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(2)
3年生がタブレット端末を使い、インターネットに接続して、調べ学習をする仕方を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子【4月30日】
4月最終日です。8日始業式から3週間が過ぎました。日常の学校生活とは違う様子ですが、預かりの子どもたち200人ほどが、元気に登校して学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(4)
午後からの学習の様子です。学習課題にしっかりと取り組みました。上の写真は3年生、中の写真は4年生、下の写真は6年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(3)
3時間目から全員が登校しましたので、新しい内容を学習しました。上の写真は4年生の国語、中の写真は5年生の算数、下の写真は6年生の理科です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |