学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

春休みだより 3月30日(水)

画像1 画像1
 今日は朝から天気も良く、運動場の桜の木もどんどん花を咲かせています。
 とても暖かくなったおかげか、校区内もたくさんの人でにぎやかでした。
 子どもたちだけで出かける際は、「何時に」「どこへ」など声をかけるようにしてあげてください。

春休みだより 3月28日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭のチューリップや桜も咲き始め、新学期に皆さんを迎える準備が始まっています。

春休みだより 3月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭の花壇に3年生の子どもたちが秋に蒔いた、小さなネモフィラが咲きました。
 また、赤・白・黄のチューリップも。(これは2年前に咲いたチューリップの球根を再度植えたものです)
 スターチスもすくすくとのびてきています。
 春休み、周りの自然の成長・変化を見つけてみてください。

小学生のみなさんへ〜不安やなやみがあったら話してみよう〜

 文部科学大臣からメッセージが届きました。下記のリンクからご覧いただけます。

小学生のみなさんへ〜不安やなやみがあったら話してみよう〜

1年生 学年だよりの訂正

 本日お配りした1年生学年だよりに一部訂正がありました。
生活科・図画工作科「下」の教科書は学校で保管しています。

春休み号
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学習者用端末等使用に関して