★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

かんじのれんしゅう 1年生

画像1 画像1
毎日漢字の練習を頑張っています。
字のバランスをしっかり見て、お手本のようにきれいに書いている子がたくさんいます。

姿勢!えんぴつの持ち方!丁寧に!正確に!

運動会に向けて2 石拾い 6年生

今週は体育館での練習が多いのですが、来週からは運動場に出て、運動会の練習を行うことが増えます。そのため、本日6年生のみんなで、運動場の石拾いをしました。これで、練習のときの怪我が減りますね。今回の6年生の活動のように、みんなで運動会をつくりあげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペシャル伝言板 5年生

図画工作科の学習で、ホワイトシートのところに予定が書き込める伝言板を作っています。板に自分の好きな絵を描いたあと、電動糸ノコギリを使って切っていきます。電動糸ノコギリの使い方や板を押さえる手の位置に気をつけながら、みんな慎重に切ってましたね。完成が楽しみです。最後まで集中していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

やればできる!「自主学」 3年生

画像1 画像1
 今日の総合では,自主学習の進め方について学習しました。
 子どもたちは,とても意欲的に自主学ノートに取り組んでいました。
 下記に,自主学習についてのリンクを貼っているので,ぜひ見てください。

 自主学習について←クリックで詳細

運動会練習 4年生

画像1 画像1
4年生は鳴子を使って団体演技をします。みんなの動きが日に日に揃ってきました。まだまだ暑い日が続きますが頑張っていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ