★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やればできる!秋みつけ 3年

画像1 画像1
理科の時間に学習園に行くと,秋の訪れを感じられるものがたくさんありました。
また,みんなが育てたマリーゴールドにツマグロヒョウモンがひらひらとんできて,蜜を吸うところを見ることができました。
さて,このツマグロヒョウモンはオスでしょうかメスでしょうか。また理科の時間に一緒に考えましょう♪

今日の自主学 3年生

画像1 画像1
 今日の自主学はこれ!
 漢字の練習です。
 毎週漢字のテストをしているので,そのテスト範囲を学習しているんですね。
 先を見通して,学習内容が選べていてとてもナイスです👍

くらしの中の和と洋 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は国語科の時間に、くらしの中の和と洋について学習しています。タブレットを使い、衣食住における和と洋の良さを調べています。

ミニファミリー清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週からの「ファミリー清掃」に向けて、今週は1年生と6年生の2学年で「ミニファミリー清掃」を行います。1日目の今日は、6年生が掃除の仕方を1年生に教えました。教えてもらった1年生は張り切って掃除をしていました。

図工科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工科の様子です。本当に細かい作業です。みんなそれぞれ集中して取り組んでいます。完成を楽しみにしておいてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ