★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

一日の生活をふりかえってみよう 6年生

家庭科の学習で、毎日どのように過ごしているかを書き出し、ふりかえっていました。日頃どのように過ごしていますか?生活習慣を見つめ、家族との時間を大切にしながら、家族の一員として何ができるか、これから何をしていくかを考え、実践していきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭訪問中止のお願い

 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)2へ移行しました。そのため、当初予定していました家庭訪問は中止となりました。
 訪問は致しませんが、初めて受けもつお子様につきましては、所在地(自宅)の確認だけさせていただきます。
 なお、予定していた家庭訪問期間は、短縮なく、通常の授業時間とします。

しりょくけんさ 1年生

画像1 画像1
今日は視力検査をしました。
はじめに、保健室の先生が検査の仕方を教えてくれました。
みんな、知ってるよー!わかるー!って練習もバッチリできていました♪
結果はまた後日お知らせします。 

2年生 水彩絵の具セットについて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生から、図画工作科の授業で水彩絵の具を使います。学校で申し込まなくてはいけない物ではありませんので、それぞれでご準備をしていただいても構いません。パレットは折りたためるもので、15色程度出せるもの。絵の具はチューブで12色。筆は18号くらいの太いものと14号くらいの中くらいのものの2本。水入れは3つか4つのへやに分かれているもの。
 学校で購入を希望される方は、5月7日(金)が締め切りですので、それまでに本日お渡しした封筒に代金を入れて、申し込んでください。

はじめての そうじ! 1年生

画像1 画像1
今日は、5時間目まで授業がありました。
1年生にとっては初めてでした!
昼休みの後は、掃除の仕方を学習しました。
今日は、机・いすの運び方です。
1列ずつ順番に、安全に気をつけて上手に運ぶことができました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ