ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

3学期のスタート! 登校編

小雨が降ったりやんだりとあいにくの空模様でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。「おはようございます!」の気持ちのよいあいさつで、3学期がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から3学期がはじまります

冬休み期間中も学校ホームページをご覧いただきありがとうございました。
いよいよ明日1/11より3学期がはじまります。いつも通りの集団登校で安全に気を付けて登校しましょう。下校は、11:45頃となります。
なお、大阪市においても新しいコロナウイルスの感染が拡大しています。朝の健康観察や検温、手洗いやマスクの着用など、感染防止対策をしっかりとって、元気に登校しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期のスナップ写真より 60 ねんどで あんで あんで

1年生の図画工作、造形あそび「ねんどで あんで あんで」の作品です。
1年生の子どもたちはねんどが大好きです。思いに合ったように形を変えられるからだそうです。今回は「あむ」という行為でねんどをつかって造形あそびをしました。
「あんであんで・・・こんなんできた!」
「あ!」
「見て見て!女の子の髪!」
「あむ」という行為から、子どもたちのイメージがふくらみ、どんどん活動が広まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期のスナップ写真より 59 身近な加工食品について考えよう その3

調べて考えたことをグループで交流し、さらに考えを深めていきます。
加工食品を料理に使う場合、どのような食材と組み合わせればよいのかなど、食生活のあり方についても考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のスナップ写真より 58 身近な加工食品について考えよう その2

加工食品にはどのようなものがあるか、なぜ加工する必要があるのかなど、インターネットも活用しながら調べて考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

その他