ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

2年生 「算数科 ひき算の筆算」

画像1 画像1
2年生の教室をのぞくと、
ピンと腕を伸ばして、
「はい!」という声が聞こえてきます。
算数科で、考え方の発表をしているようです。

友達と考えが一緒だと、
「グーッ!」
と声までそろえ、授業に一体感があります。

ノートには、
自分の考え方を書きこむ姿もありました。
画像2 画像2

2年生 「国語 朗読大会をしよう。」

画像1 画像1
『名前をみてちょうだい』
をグループで工夫して読む練習をし、
今日はみんなの前で発表をしました。

読むときに声の大きさに気を付けたり、
みんなで一斉に読んだりして、
グループごとに違った朗読大会となりました。
画像2 画像2

4年生 「社会科 調べ学習」

4年生の教室をのぞくと、
『カタカタカタ・・・』
とタイピングの音のみが聞こえてきます。
聞けば、社会科の学習で、
さらにもっと調べたくなったことを、
タブレットを活用して調べ、まとめる学習だそうです。
最後には、〇〇新聞とするそうです。
どんな新聞が出来上がるのか楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています!!日本語教室

日本語の読み方や書き方、
その言葉がどんな意味を表しているのか、
身振りや絵などをつかって、
楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「平和への願いをこめて」 4

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

その他