11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

今日の給食〜自分でまぜて〜

画像1 画像1
 今日の給食は「鶏ごぼうご飯、みそ汁、焼きれんこん、牛乳」でした。まぜご飯の鶏ごぼうご飯は、自分たちで混ぜていただきます。焼きれんこんは塩味のシンプルなものですが、みんなに好評。「今日もおいしかった!」の声をたくさん聞くことができました。

今日の給食〜やっぱり〜

画像1 画像1
 今日の給食は「コッペパン、豚肉のオイスターソース焼き、あつあげとだいこんの中華煮、デコポン、アプリコットジャム、牛乳」でした。
 オイスターソース焼きは焼いている時とてもいい香りがして、先生や子どもから「今日は何ですか?」「すごくいいにおい!」と給食前から言われました。
 デザートのデコポンは、ポコッと上が飛び出ている形。外の皮も柔らかくてむきやすく、そしてとても甘くておいしかったです。「やっぱりデコポンやなぁ!」とあらためてつぶやきながら食べる子も。子どもに人気の献立でした。

3・4年生〜「卒業をお祝いする会」に向けて

 作り方を知っている4年生が、3年生に教えてあげる姿もありました。みんなで協力して、たくさんの飾りを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生〜「卒業をお祝いする会」に向けて

 3・4年生が、6年生のための「卒業をお祝いする会」の準備を始めました。通常であれば、縦割り班で活動しますが、新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、学年ごとに、役割分担をして準備をすることになりました。
 今日は、3・4年生が、班に分かれて、「卒業をお祝いする会」の飾りに使う「花づくり」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食川柳

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食週間の取り組みの1つとして、各学年で「給食川柳」を考えてもらいました。先週まで、1階の掲示板に掲示していましたが、ここでも紹介します。

<1年>
ふゆにこそ つるつるうどん おいしいな
いつの日か のこさずたべたい きゅうしょくを
大すきな カレーライスは さいこうだ
おいしいね きゅうしょく まい日 ありがとう
こんだてを のこさないよう がんばるぞ
いろいろな えいよう いつも ありがとう
大すきな パンをたべたら 力でる
ヨーグルト いつもみんなで おいしいな

<2年>
手あらい しょうどくをして いただきます
食べものを のこさず食べて 元気よく
トマトもね ぜんぶ食べたよ うれしいな
ごはんはね こめつぶのこさず 食べるのよ
さむい冬 シチューを食べて ぽかぽかです
かんしゃして いろんないのち いただきます
にがてだった トマトスープが たべられた
あいさつは 心をこめて いただきます

<3年>
きゅうしょくは 大事なカロリー とらないと
おいしいよ くりんきんとん うますぎる
おいしいな ふわふわこくとうパン おいしいな
たべものは えいようたくさん つまってる
スパゲッティ ぐざいがいっぱい おいしいな
えいようを そろえてくれて ありがとう
学校の とんじるをのむと ほっとする
きゅう食に 心をこめて いただきます

<4年>
好ききらい せずに食べよう おいしいよ
給食は 栄養たっぷり おいしいな
手を洗い マナーを守ろう しずかにね
食べてみて にがてな物も おいしい
さいごまで 残さず食べよう 感しゃして
4時間目 おなかがすいた 楽しみだ
元気よく 心をこめて いただきます
給食は だまって食べよう いただきます

<5年>
よじかんめ おなかがすくよ いそぎましょ
エビチリと アスパラガスが おいしいな
ありがとう いつもおいしい 給食を
牛乳パック キレイにあいたら うれしいな
いただきます おいしい給食 ありがとう
四時間目 給食のにおい 楽しみだ
いただきます 給食いつも ありがとう
よくかんで のこさず食べる 給食だ
ありがとう いつもおいしい 給食

<6年>
気を付けよう お箸もしっかり 姿勢良く
ありがとう 六年間の 給食を
やっとだよ やっとくるんだ カレーがね
からあげで カリカリねらう みんなたち
一人より みんなでご飯 よりうまい
感謝して おいしい給食 いただきます
いただきます もうすぐ終わる みんなの声
食事マナー 感謝の気持ちも しっかりと

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ