本日の学校の様子(3)
3年生が社会科「店で働く人々の仕事」を学習しています。パン工場で働く人の様子とパンができるまでを学習しました。
本日の学校の様子(2)
1年生が図画工作「はこでつくったよ」をしています。箱や袋を楽しく飾っています。子どもたちは造形遊びを通して、創造的に発想や構想をしたり、自分の考えや感じ方を深めたりしています。できあがりが楽しみです。
本日の学校の様子【9月8日】
6年生が社会科「貴族のくらし」を学習しています。今日は資料集を使って、紫式部と清少納言の学習をしました。人物シールをノートに貼り、まとめました。最後にビデオを視聴して、振り返りをしました。
本日の学校の様子(9)
給食は前を向いて黙食をしています。黙って食べると良いことがあります。
よく噛んで食べることで味が美味しくなります。よく噛むとあごの力がつき、丈夫な歯になります。じっくり味わって食べることで心が落ち着きます。黙食には良いところがありますが、早く班で楽しく食べたいですね。 本日の給食【9月7日】 |
|