ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!
TOP

本日の学校の様子(3)

3年生が道徳「学級しょうかい」を学習しました。主題は「すばらしい学級をめざして」です。学級のよいところをもっとのばせるとしたら、どんなところをのばしたいか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

今週で水泳学習が終わりです。各学級週1回の水泳学習でしたが、感染防止対策を講じて、学習を進めてきました。4年い組では、最後の水泳学習のため、各自の泳力をはかりました。みんながんばって泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子【9月6日】

6年生が習字をしました。『希望』とかきました。
みんな集中して字の大きさやバランスに気をつけてかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(5)

2年生が新出漢字の学習をしています。漢字ドリルを活用して、読み、書き順、活用を学び、止めや払いに注意をして書き込みます。姿勢を正して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(4)

4年生が算数「わり算の筆算(2)」を学習しています。わり算の商をたてる学習をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル