本日の学校の様子(8)
3年生が校区にある公共施設、お寺や神社、七坂など、町の様子の写真を地図作りに活かして作成しています。できあがりが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(7)
2年生が算数「長さ」の学習をしています。竹尺を使って長さを測りました。普段使っている定規は、目盛の端に余白があり0があります。ものさしの竹尺は、端から始まっていて0はありません。竹尺で長さを測る時は、竹尺の端を合わせます。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(6)
5年生が「再発見!わたしたちの大阪」の学習をしています。大阪の「食」について、「連想マップ」を活用して、思いついたことを書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食【6月3日】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学校の様子(5)
2年生が国語「名前を見てちょうだい」を学習しています。ワークシートを使って、自分の考えを書き、発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|