本日の学校の様子(3)
4年生が図画工作です、紫陽花を作りました。先日、グラデーションとぼかしをしました。その時に色をつけた用紙を四角に切って、紫陽花を表現しました。葉っぱも折り目をつけて葉脈を表現しました。すてきな紫陽花ができあがりました。
本日の学校の様子(2)
3年生が算数「ひっ算の仕方を考えよう」を学習しました。けたをそろえて書く、くりあがりの時は、小さく数字を書くなど、ひっ算の仕方を学びました。
本日の給食【5月28日】本日の学校の様子【5月28日】
6年の栄養指導がありました。『米について知ろう』ということで、コメに含まれている成分や働きについて教えていただきました。
また、主食、主菜、副菜についてもお話があり、米を中心とした食事の特徴も考えました。 本日の学校の様子(7)
4年生が音楽「手拍子のリズムを重ねてえんそうしましょう」の学習をしました。
となりの友だちの音をよく聞くこと、クラス全体の音をよく聞くことが、息の合った演奏には大切であることを学びました。 |
|