2月14日の給食
今日の献立は、
・関東煮 ・はくさいの甘酢あえ ・とら豆の煮物 ・ごはん ・牛乳 「はくさいの甘酢あえ」は、今が旬の白菜をゆでて、砂糖、塩、米酢を合わせたタレをかけます。シンプルですが児童に人気の献立です。 社会「自然災害を防ぐ」
2月に入って社会では自然災害について学習しています。前回は地震、今日は津波についてまとめました。自分の経験とも結びつけながら、今後起こりうる災害の被害を減らすための取り組みがたくさんあることを知りました。来週から、自然災害の中から自分で選んでポスターにまとめていこうと思います。
2/9 ナビマで学習子どもたちもオリンピック競技に興味があるようです。 今回は、オリンピックに関する問題を考えてみました。 これからのオリンピック。 これまでのオリンピック。 調べるといろいろと面白いことが分かります。 2/9 体育の様子
かけあし飛びも早く走れるようになっています。
持久走も同じ速さで長く走っています。 サッカーあそびもボールの扱いが上達しています。 ソフトボール投げも一学期に比べたら、飛距離が伸びています。 できることがどんどん増えています。 三年生になっても、どんどん体力を伸ばしていってほしいものです。 2/9 3−4通信 NO,30
体育科の学習では
・なわとび運動 ・3分間走 に取り組んでいます。 なわとび運動では ☆誰が長く跳べるか選手権☆ を開催しています!! まえとびからスタートして 様々な跳び方で チャレンジしています。 今日は、いちばん長く跳べる人は 何分跳べるのか測ってみました。 3分を過ぎてもなかなか決着がつかず あきらめない気持ちが かっこよかったです!! その後の3分間走も 自分をこえろ!!を合い言葉に 前の記録をこえるように しっかりと走っています。 体力づくりにはげんでいます。 ★授業中に 空を見上げると とてもきれいな雲を みることができました!! 体育科の学習と理科の学習を いっしょに行えた気分になり 子どもたちもニコニコしていました(⌒∇⌒) |
|