6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

今日の給食 10月13日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、「ポークカレーライス(米粉)、キャベツのピクルス、みかん、牛乳」です。
 「ポークカレーライス」は、米粉のルウを使用した、児童に人気の献立です。あっさりとしたキャベツのピクルスもおいしくいただきました。     

今日の給食 10月12日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、「ごはん、さんまのみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、牛乳」です。
 「さんま」は、秋が旬の魚です。サンマの漢字は次の内どれでしょう? 1.太刀魚  2.秋刀魚  3.柳葉魚 おいしくいただきました。     
▼正解はこちら

今日の給食 10月11日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、「パン、豚肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、牛乳」です。
 「スイートポテト」は、児童に人気の手作りデザートです。2年生はもうすぐさつまいも掘りをします。大きく育っているといいですね。おいしくいただきました。     

10月10日は目の愛護デー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月の健康目標は「目を大切にしよう」です。
スマートフォンやタブレットなど目を使う機器が増え、それに伴って目の負担も増えていると言われています。

子どもたちも掲示物の前に立って、楽しみながら目のストレッチやトレーニングをしています。

お昼の図書館開放のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週金曜日のお昼は図書館開放です。

今日は、4年生の順番でした。

静かに読書を楽しんだり、図書委員・係の人が、図書の紹介をしたりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 教職員離任式(9:30) 
春季休業
4/1 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査