学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

前期生徒会役員選挙

画像1 画像1
本日6時間目に、前期生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。

どの立候補者も鶴見橋中学校をより良い学校にしていきたい!
という強い思いで全校生徒の前に立ち、その意気込みを語っていました。

その真剣な思いを受け取り、今日参加した全員が生徒会の会員としての自覚を再確認し、
投票に臨むことができた貴重な時間となりました。

今回は信任投票のため、立候補者は全員当選となります。
役員のリーダーシップと、周りの良いフォロワーシップで、
鶴見橋中学校をどんどんパワーアップしていきましょう!!!

選挙管理委員のみなさんも、準備・運営ともに
自分たちでやりきり、お疲れ様でした!

応援演説をしてくれたみなさんも、大切な仲間のために、
大舞台に立ってくれてありがとうございました!

4月19日(月) 全校集会

画像1 画像1
今日は全校集会でした。

校長先生からは、部活動についての話がありました。

昨年度は、全校集会を放送で実施していましたが、今年度は体育館で実施することになりました。

教室から体育館まで距離があるので、全校集会の日は、8時20分までに登校するようにしてください。

水曜日には学年集会もあります。

遅刻しないようにしてください。

季節の変わり目です。体調管理をして、元気にがんばりましょう!

19日(月)は全校集会です

19日(月)は、全校集会があります。

今年度初めての全校集会です。

体育館で実施しますので、8時20分までに登校し、教室にカバンを置いて移動となります。

遅刻しないように、早めの登校をお願いします。

本来であれば家庭訪問が始まる週ですが、感染拡大防止のため、家庭訪問はせず、ご家庭の場所の確認と資料の投函、電話連絡のみとさせていただきます。

食育掲示

今年度から職員室前の水槽がなくなり、新しく食育に関するお知らせを掲示しています。

給食の献立表はもちろん、中学校の給食に関する豆知識も満載です!

ぜひ、資料のうら側もチェックしてみてくださいね。

今はコロナウイルスの影響で、「黙食」が続いており、昔のような楽しい給食時間にはできませんが、しっかりと栄養を付けて、病気にも負けない健康なからだに成長してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケ部 春季大会

男子バスケ部の活動の様子をお伝えします。

今週から大阪市春季大会が始まりました。

コロナウイルスの影響で、開催も危ぶまれていましたが、感染防止対策をして実施することになりました。

対戦相手は、1ブロックの強豪此花中学校でした。
気になる人はチェック
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校行事
4/6 入学式