学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

重要 「修学旅行の代休」について(3年74期生)

11月2日(火)〜4日(木)に修学旅行があります。

11月5日(金)は漢字検定の受検のため、午後から登校します。

登校に伴い、11月3日(水・文化の日)の代休を2日に分けて休んでいただきます。

【11月5日(金)の予定】
・13:00〜13:15に登校 ※給食はありません
・5限は健康観察、漢検の勉強
・6限は漢検
・放課後⇒各種委員会

【11月8日(月)の予定】
・8:25までに登校
・月の6234の授業
・給食後、下校

よろしくお願いします。

10月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・もずくと豚ひき肉のジューシー
・さつまいものみそ汁
・焼きれんこん
・牛乳

☆沖縄の食文化☆
 沖縄の伝統的な料理は、琉球料理と呼ばれています。昔から交流のあった中国など諸外国の影響を受け、発展してきました。
 豚肉やとうふ、こんぶなどの海そう、野菜を使った料理が多く、栄養バランスに優れています。

 ジューシーとは豚肉やひじきなどを使った「沖縄風炊き込みご飯」のことです。


〜いりこだし〜
 今日の「さつまいものみそ汁」には、煮干しを使った『いりこだし』が使われています。
画像2 画像2

10月28日(木)文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(木)、明日の文化祭に向けて準備に取り組んでいます。

10月28日(木)「文化祭に向けて」

画像1 画像1
3年生が舞台のセットを作っています。

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
  これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。
子育て中の方もたくさん働いています。お子様が通学してからの勤務が可能です。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
  連絡先:大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
06-6327-1009  にお問い合わせください。
「看護師さん募集」
要項はこちらにからも、ご覧いただけます。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校行事
4/6 入学式