6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

4月8日(金)2年 ごあいさつとお知らせ

画像1 画像1
 2年生がスタートしました。今年1年よろしくお願いします。
(上は、3人の担任のミクちゃん風似顔絵です。)

4月の行事が決まりましたのでお知らせします。
13日(水)発育測定
18日(月)学級写真撮影
20日(水)尿検査
      地域子ども会・集団下校
     ※14時10分ごろ下校。 
      校区外(りす)に住んでいるお子さんはお迎えが必要です。
      住んでいる場所と違う場所へ帰る場合は、連絡帳でお知らせ
      ください。
21日(木)避難訓練・聴力検査
26日(火)2・3時間目 学校公開
27日(水)5時間目 学校公開・14時45分から学級懇談会
28日(木)耳鼻科検診

4月8日(金)着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から新しい学年として登校しました。
はじめに、本校に着任された先生方の紹介を校内テレビ放送で行いました。
その後、担任等の発表をし、運動場でクラス分けを行いました。
気持ち新たに、いきいきと学校生活を送ってほしいと思います。

4月7日(木)令和4年度入学式

 晴天の中、三国小学校に新入生がやってきました。
入学式では校長先生より、「お話をしっかり聞く」「自分から進んであいさつをする」「自分やお友だちを大事にすること」のお話がありました。
みんなあいさつもできて、校長先生のお話もしっかり聞くことができていました。
さすが1年生です。
これからの小学校生活で、さらに成長するのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三国小学校のホームページをご覧いただいている皆様へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも当校のホームページをご覧にいただき、ありがとうございます。
 今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご覧くださいますようお願い申し上げます。
 昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」に保管しております。
「2021年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。

 玄関付近の桜並木の花が満開になっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/10 着任式・始業式
4/11 給食開始
発育測定5年
学活4〜6年
4/12 委員会
発育測定6年
4/13 発育測定4年
4/14 発育測定3年