「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

食物アレルギー研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
校内で食物アレルギー研修会を行いました。食物アレルギーへの対応、エピペンの使い方のDVDを視聴しました。その後、エピペンの打ち方の実技研修をしました。無事故で給食が実施できるよう、教職員全員で共通理解をしました。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は少し暑かったですが、子どもたちは集中して学習に取り組むことができました。2年生の算数では、自分の考えを持ち、図を書いて式に表す学習をしました。3年生では、感染対策として列をひとつ飛ばしにしてマスクをつけて歌を歌いました。4年生では、社会科で大阪府の様子を学習しました。地図を見て、わかることをたくさん見つけました。

6年 算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が算数「数量やその関係を式に表そう」を学習しています。集中して学習に取り組んでいます。

3年 漢字学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が漢字ドリルを使って、新出漢字を学習しました。書き順、とめ、はらいなどに注意して書きました。

4月12日__1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が運動場と体育館にわかれて、体育の学習をしました。体育館では鬼遊びをしました。運動場では、遊具を使った運動をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30