いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

6年1組算数

まずは、自分の考えをノートに書いてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組算数

折り紙を半分に折って、はさみで切ることでいろいろな形の図形が出来上がりました。ここから図形の分別を行い、対称な図形の学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数3

単位量当たりの考え方は、これからもしばしば出てくる考え方です。しっかりと、理解しておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年算数2

様々な小数が、0.001のいくつ分であるかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年算数1

2クラスを3つのグループに分けて算数の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 対面式
4/18 学級写真撮影
保健
4/14 発育測定 4年
4/15 発育測定 3年
PTA関係
4/12 発育測定 6年
4/13 発育測定 5年