■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

4月12日 3年理科!東都島小にはどんな生き物がいるか考えよう

 3年理科では、東都島小にはどんな生き物がいるか学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 5年すくすくテスト練習

 5年生は、大阪府の学力テスト、すくすくテストが行われます。昨年の問題で練習をしていました。国、算、理と教科横断的な問題も出ます。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 4年社会!私たちが暮らしている県

 3年生の時の社会では大阪のことを中心に勉強してきましたが、4年生では、日本全体についても学習してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 1年生発育測定!大きくなったかな

 昨日から順に発育測定が始まっています。今日は1年生の発育測定です。身長と体重を一度に測ることができます。測り方の注意をうけて、順に測定します。他の人は静かにまっています。よく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 1年生を迎える会!全校児童に仲間入り その2

 1年生は6年生がメダルをかけてもらったあと、全校児童で校歌を歌いました。最後に全校児童のお兄さん、お姉さんの拍手の中を退場しました。
 わからないことがあったら、お兄さんやお姉さんがとてもやさしく教えてくれますから、安心して学校生活を楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

研究紀要