2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

3年生〜新しいスタート!

 3年生の教室の様子です。3年生の教室は、2階の職員室の横になります。新しい担任の先生から、3年生の始まりにあたってのお話をしてもらっています。児童の様子を見ていると、がんばろうという様子がとても感じられました。期待してます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生〜新しいスタート!

 2年生の教室の様子です。クラス分けの発表があり、荷物を持って新しい教室へ移動してきました。2年生は、これから3階の教室で過ごします。1つお兄さん・お姉さんになり、成長した姿を見せてくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜小学校生活のスタート!

 1年生の小学校生活が始まりました。先生より、小学校での過ごし方や約束事などを教えてもらっています。どの児童も、しっかりと集中して先生のお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 始業式

 2年生から6年生までの児童が講堂に集まってきました。笑顔で集まってきている様子をみて、とてもうれしくなってきました。春休みも元気に、楽しく過ごしたようです。
 始業式では、校長先生より、1学期の始まりにあたっての話をしてもらいました。スタートにあたっての目標「これからがんばりたいこと」を考えるようにと伝えられています。また、3月末に九条北小学校を去られた教職員の紹介と、4月より新しくお迎えした教職員の紹介もありました。新しく来られた皆さんには、一人ひとりお話をいただき、代表児童から「歓迎のことば」を伝えました。

画像1 画像1

1学期 始業式

 4月8日(金)、晴天の中、令和4年度1学期の始業式を迎えました。朝、1年生も交えて、新しい登校班で、元気に登校してきました。正門のところで、「おはようございます」と元気なあいさつもしてくれました。
 正門を入ったところでは、手指消毒を終えた児童から、新しい教室を確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 リーダー会議(6限)、学校協議会
4/19 全国学力・学習状況調査(国・算・理)
4/21 小学生すくすくウォッチ(5・6年)、たてわり班活動(3限)、クラブ活動
4/22 たてわり班集会、小学生すくすくウォッチ(5年)、学習参観・懇談会(6年は、修学旅行説明会)