4/18 給食


  【今日の給食】

  ●豚肉のデミグラスソース
  ●スープ
  ●キャベツとコーンのソテー
  ●コッペパン(いちごジャム)
  ●牛乳
画像1 画像1

音読

4月18日(月)

 3年生は、国語で物語文の学習に入りました。
 場面や人物の様子を思い浮かべて、声の大きさや「、」「。」などに気をつけて読むことができるようにします。
 音読の宿題も出ると思います。おいそがしいとは思いますが、聞いていただいてよかったところなどを話してあげてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 発育・視力測定

4月18日(月)

 今日は1年生の発育・視力測定がありました。
 6年生から順番に実施した年度初めの視力・発育測定も本日で全学年終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

パスで表そう

4月15日(金)

 4年の教室をのぞくと、図画工作の時間で、パスを使って点をうったり線を重ねたりしてカード大の画用紙に自由に表現していました。
 得意げに「校長先生、これ見て。」と、自分の作品を見せてくれる子がいました。お気に入りの表現ができたのだなと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 給食


  【今日の給食】

 入学お祝い献立
  
  ●カツカレーライス
  ●フルーツゼリー
  ●牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 発育・視力測定1年
4/19 全国学力学習状況調査6年・すくすくテスト56年
4/20 聴力検査1年・学級写真
4/21 聴力検査2年・学級写真予備日
4/22 聴力検査3年

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導