学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

子どもの体力向上に向けたオンライン謎解きイベントの開催について

子どもの体力向上に向けたオンライン謎解きイベントの開催について

子どもの体力向上委員会において、体力向上の策の一つとして、大阪市PTA協議会と大阪市教育委員会が共催で行う「オンライン謎解きイベント」となっております。

ご案内させていただきます。

案内プリント

4月18日(月)の全校集会

画像1 画像1
毎週月曜日は全校集会をしています。

春時程の間は、登校時間が遅くなっていますので、8:45から全校集会を開始しています。

4月はさまざまなプリントが配布されます。

提出いただく書類もありますので、毎日ご確認をお願いします。

今週の木曜日から家庭訪問がスタートします。

平日のお忙しい時間帯で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

男子バスケ部 大阪市春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケ部の活動の様子を紹介します。

4月16日(土)から大阪市春季大会が始まりました。

コロナ感染拡大の影響で、保護者の観戦が禁止されるなど、制限が残る中での大会です。

春休み中に主力メンバーに大きなケガなどがあり、2・3年がたった5人だけ、しかも公式戦に初出場するメンバーもいるという厳しい人数の中での公式戦となりました。
続きはこちら

練習試合★ 【サッカー部】

画像1 画像1
こんにちは!
4月16日(土)に本校グラウンドにて、練習試合が行われました。

次週から大会があり、生徒たちはその試合に向けて、本当に一生懸命頑張っていました。

新入生もたくさん体験に来てくれて、部員たちは本当にうれしそうに活動しています!

大会で一つでもたくさん勝てるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!

図書室オリエンテーション

今日は、国語科の授業の中で、図書室の使い方を説明しました。

鶴見橋中学校の図書室は、校舎の中央に設置されていて、登下校中に立ち寄ることができるので、とても便利です。

学習やほっとスペース(毎週火曜日の民営の相談室)などにも活用されています。

本は一人あたり、二冊まで二週間借りることができます。

今日は、1年生が貸し出しの練習のために、全員本を借りました。

GWをはさむので、返却日は5月6日にしています。

毎週金曜日は、図書室に学校司書の先生も来られています。

今日は、本の紹介も兼ねて、絵本の読み聞かせもしていただきました。

みなさん、図書室をぜひ活用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

学校行事
4/21 家庭訪問(5月6日まで)