■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

4月11日 2年国語!たけのこ ぐん

 2年生の国語では、教科書のはじめにのっている「たけのこ ぐん」の詩を読みました。いよいよ新しい学年の学習が始まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 全国学力テストにむけ!6年テスト練習

 6年生は、来週4月19日に全国学力テストが行われます。テスト練習として、昨年の問題をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 発育測定!6年と4年

 今日から、順番に発育測定をおこなっていきます。今日は6年生と4年生でした。保健室の先生から、発育は身体だけでなく心も成長しているかなとお話がありました。
 1年間でどれだけ大きくなったかな。身長と体重を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 1年生も元気よく登校!しばらく集団下校

 昨日の入学式をおえ、1年生は、今日から登校して学校生活が始まります。トイレの利用の仕方を教えてもらったり、担任の先生から、これからの学校生活についてお話をしてもらっていました。
 1年生は、しばらくの間は、先生がたが地域ごとに一緒に集団下校します。早く学校の生活になれてくださいね。来週から給食も始まりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 新しいクラスで!新しい教科書をもらう

 それぞれの学級では、担任の先生の紹介や、配布物をもらっていました。新しい教科書をもらって名前を書いたりしています。さあ、学級びらきで、1年間が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

研究紀要