○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!

明日は学習参観・懇談会です!

画像1 画像1
令和4年4月21日(木)学習参観・懇談会

 明日は、今年度はじめての学習参観と懇談会です。
 コロナ禍での感染症対策を行いながら、子どもたちの頑張る姿をぜひご覧ください。
 
 学習参観は第5時限(13時45分〜14時30分)
 懇談会は 第6時限(14時40分〜15時25分)

 を予定しています。
 場所はいずれも各教室となります。

 サポーターのみなさまのご来校をお待ちしています。

コツコツと!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年4月21日(木)2年 図書
 子どもたちは本が大好きです。
 読み終えた後の片付けも、自分たちから進んでします!これぞ、「自分で考えて、行動する子ども」です!本を一冊一冊丁寧に並べて、次の人が使いやすいように、気持ちよくなるように考えます!
 たかがかたづけ!されどかたづけ!小さなことを丁寧にコツコツすることが成長する秘訣です!みんな!かっこよかったよ!

道の世界!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年4月21日(木)4年 習字
 子どもたちの真剣な眼差しと凛とした背中がステキな時間でした!
 「羊」という字にチャレンジする子どもたちです!また、自分の名前もお手本をじっくりと見ながら、丁寧に書いていました。「書道」も「道」の世界です!技術だけでなく心も育ってほしいですね!

自分らしく!

画像1 画像1
画像2 画像2
?令和4年4月21日(木)5年 社会
 子どもたちは世界の国について学習しています!
 自分たちで調べたい国を選び、首都!国旗!食べ物!衣服!その国ならではの特徴について、タブレットを駆使してチャレンジしています!
 「この字なんて読むの?」と困った時でも、先生や友だちと力を合わせて、自分なりの発表資料を自分らしく作っています!
 さあ!どんな発表資料が楽しみですね!

おめでとうございます!

画像1 画像1
令和4年4月21日(木)2000件達成!
 おめでとうございます!
 アクセス数が2000件を達成しました!
 これからも子どもたちの今を!学校の今をお伝えしていきます!
 引き続き、よろしくお願いします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 スマイル班編成
4/22 学習参観 学級懇談会
4/25 すくすくウォッチ5・6年
4/26 耳鼻科検診236年 口座振替日
4/27 遠足3・4年 視力検査2・5年