いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

1年1組生活科

教科書を使って春の植物について調べています。学校の自然園や中庭にもあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組図画工作

粘土を使って「まんまるくん」を作ろう! が今日のめあてです。
上手に作ることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年算数2

折れ線グラフを見て、どんな発見や気づきがありましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年算数1

グラフや表に表すことで、色々な発見がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組家庭

美味しいご飯のの炊き方についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 委員会活動
4/26 避難訓練
4/27 遠足 3・4年
4/28 遠足 6年
保健
4/25 聴力検査 3年
聴力検査 3年
4/26 聴力検査 2年
4/27 聴力検査 1年