○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!

意識して!

画像1 画像1
令和4年4月28日(木)5年 遠足10
 子どもたちが無事に帰校しました!後半になるにつれて、「時間はあるもの」を意識できてきた子どもたち!
 今日の学びが夏の林間学習につながることを期待しています。みなさん!お疲れ様でした!

帰ります!

画像1 画像1
?令和4年4月28日(木)5年 遠足9
 これから鶴見緑地駅を出発します!
みんな疲れてますが元気です!

みんなイキイキ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和4年4月28日(木)5年 遠足8
 さらに、場所を移動して!新たな遊びの場へ!子どもたちの遊び心は止まりません!私はついていけません!
 みんなイキイキしています!

おもしろい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年4月28日(木)5年 遠足7
 最近できた遊具施設に来ました!子どもたちは一目散に遊具へ!大人も楽しめますよ!

スペシャルメニュー!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年4月28日(木)ランチメニュー
 今日の給食は「こどもの日スペシャルメニュー」です!
 「きんぴらちらし、すまし汁、ちまき」です!どれもおいしそう!(遠足で食べられませんでした!残念)
 明日からゴールデンウィークに入ります。遠足先の鶴見緑地の広場には、明日からのイベントのために大型車や搬入器が多数入っています!
 コロナ禍の開放的なゴールデンウィークが初めてになります。みなさんの安心安全を祈ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/28 遠足5年 読書記録の日 大掃除
5/2 1・2年学校たんけん