今日の給食「ちまき食べたよ」1
一年生も上手に笹の葉をむいてたべました。
今日の給食「こどもの日行事献立」
今日はこどものひの行事献立で「きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳」でした。一年生の中で、ちまきを初めて食べる児童もいましたが上手に笹の葉をとって食べていました。
1年生 生活科「いろんなものを みつけたよ」1年生は先日の生活科の時間に、学校内をお散歩して「春」見つけをしました。花壇に咲いている菜の花やきんぎょ草、玄関のプランターに並ぶパンジーやビオラ。池の周りの植え込みには赤や白のツツジの花が、日に日に増えてきています。十三小学校には花や緑が豊かにあるので、暖かくなるこの時期から色々な種類のチョウチョが飛びかいます。 今日は見つけた春を、みんなでまとめる学習をしました。担任の先生が用意した大きな学校の地図をグループでで囲んで、お友達といっしょに見つけた物を絵で描いていきます。 「こんな大きなチョウチョがとんでたよ。」、「テントウムシが葉っぱの上に乗ってたで。」、「池でメダカがい泳いでた」と、見つけた物を言い合って楽し気にしていました。 今日の給食「ラッキーにんじん」
今日は「ビーフシチュー、きゅうりのサラダ、あまなつかん、パンプキンパン、牛乳」です。
旬のあまなつかんは和歌山産のものが届きました。 ビーフシチューは、型抜きをしたにんじん(ラッキーにんじん)を入れました。給食時間が楽しみです。ご家庭でもカレーやシチューのメニューの時にいかがでしょうか? 5年生・6年生 「すくすくウォッチを実施しました。」昨年度から大阪府の独自な取り組みとして、小学校5年生と6年生を対象にした『すくすくウォッチ』が実施されています。5年生は、国語・算数・理科の教科に関するテストを行います。また、5年生と6年生の両方で、教科横断型の「わくわく問題」と児童アンケートも行います。 5年生の子ども達は学力テストのような形式の試験を経験があまりないので、教室では真剣な表情で取り組んでいました。よほど集中して頑張ったのでしょう、3教科のテストを終えたあとはほっとした表情を見せていました。 『すくすくウォッチ』は各教科の学力や、ねばり強さや好奇心などの「見えない学力」の育成をねらいとしています。 |