遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

1年生との対面式

朝のスタートに、1年生との対面式を講堂にて行いました。
密を避けるため、2〜6年生を代表して6年生が講堂で待ち受け、1年生と対面しました。2年生〜5年生は、教室からTeamsを活用してのリモート参加としました。

6年生の代表の言葉では、楽しい学校生活の紹介と、何でもきいてねという上級生らしい優しい投げかけもありました。

これからみんなで、過ごしやすい明治小学校をつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学校生活一日目

昨日の入学式を終えて、今日から学校生活をスタートさせた1年生の教室です。画像は上から2組、3組、1組の様子です。
まだ緊張している1年生も居れば、もう早速に、にぎやかにいろいろな先生に進んで話しかける1年生もいます。個性豊かなスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事だより 14

画像1 画像1
北側正門前のピロティ校舎の内部が解体され始めています。
内装、木部の解体が進んでいます。

明治 花だより

学校の東側、教材園の東端に八重咲きの桜が咲き始めています。これから満開へと進んでいきそうです。
入学、進級した明治小学校の子どもたちを祝福している開花です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(木)入学式について

明治小学校
新入生の保護者の皆様


明日の入学式は予定通り行います。
登校は南側の仮設通用門からとなりますので、
ご注意ください。

詳しくは「入学式のご案内」をご覧ください。

「入学式のご案内」


教職員一同、
お子さまのご入学を心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今月予定
5/2 視力検査(5年生、6年生)
5/6 視力検査(3年生)