TOP

学力の向上を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度から、学力向上に向けての取り組みとして、昼休みと5時間目の間に「加東タイム」を設定して学力向上に向けた取り組みを進めています。

月・火・金は、漢字や音読、水・木は、外国語(英語)を行います。

今年度からの取り組みで、今後児童の実態に合わせながら、試行錯誤を繰り返し取り組もうと思っています。

4年生では、100マス計算を行っていました。

児童朝会(校長先生のお話)

画像1 画像1
今年度も、昨年度に引き続き、児童朝会を放送で行います。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いてきたら、運動場で実施したいと思っています。

先週の児童朝会で、「学校の決まりを守ろう」というお話をしました。その時に、自分の命を守るためにも黄色の帽子をかぶりましょうということを例に挙げてお話ししました。

そのお話を聞いてか、先週は登校時に帽子をかぶっている人がとても多くなりました。きまりを守ってくれることもうれしいですが、しっかりとお話を聞き実行してくれている姿がうれしいです。

「継続は力」という言葉もあります。ぜひ続けていってください。

水泳(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
泳力別に4グループに分かれての学習です。

「泳げるようになった」「うまくなった」「楽しかった」という感想が多く聞こえるとうれしいです。

屋外は、まだまだ水泳をするには気温も低いですが、室温、水温ともに管理され、良い環境のもと学習を行うことができました。


外国語(英語)6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年から5.6年生で、外国語(英語)が、国語や算数などと同じように教科として、授業を行っています。

本校には、週1回C−NET(英語を母国語とする先生)に来ていただいて、5.6年生を中心に学習指導に参加していただいています。

本年度担当していただけるC−NETの先生は、アーロン先生です。

今日の1回目の授業ではabout me(自己紹介)を行いました。

6年生では、先生からの質問に対して英語でしっかり答えている場面も見られました。

発育測定(2年生)

学期に1度の発育測定を行いました。(全学年が行います。)

身長と体重を計ります。

急激な変化があれば、体調が悪くなっていることが考えられます。

どのくらい大きくなったか、おうちでも確認していただけるとありがたいです。

年度初めは、測定や健康診断がたくさんあります。行事予定や連絡帳で確認してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 いじめについて考える日
家庭場所確認週間〜13日
5/10 学級写真撮影
芸術鑑賞会ワークショップ
委員会
5/11 遠足1・2年
教育相談
5/12 耳鼻科検診
C-NET
5/13 水泳教室5・6年