【令和7年度入学される保護者の皆様へ】令和7年度の入学式は4月7日(月)(受付9:00〜)となっております。就学通知書を必ずお持ちになって来校いただきますようお願いいたします。また、座席につきましては各家庭につき長椅子一脚ずつとなりますので、ご了承ください。(自転車での来校はご遠慮ください。)
カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
3年 そうじの時間
連休明けでも元気!
書写をしました。
音楽カルタ
兜をかぶってみたよ!
毎日、漢字小テスト!
給食室の様子 その2
3年 国語辞典の練習
今日のラッキーボーイとラッキーガール
フォトコンテスト 授賞式
住吉区の歴史を学びました!
豆カレー、おいしいよ。
一人一鉢、準備オーケー!
雨が上がって、元気に体育!
視力検査 2年
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
挑戦、鍵盤ハーモニカ!
鍵盤ハーモニカのタンギングの練習を頑張っています。
くり上がりのたし算、頑張っています。
繰り上がりのあるたし算の練習をプリントなどに取り組み、毎日頑張っています。
50メートル走!
5月に取り組む予定のスポーツテストに向けて、50メートル走の練習をしました。
今日の給食
今日の給食です。
いつも美味しい給食、感謝です。
命をいただいていることを忘れず、
大切に食べてほしいと思っています。
3年 算数
「何十、何百のかけ算」の学習をしています。
2年生の時に一生懸命覚えた九九を使って、挑戦中です。
8 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
70 | 昨日:75
今年度:220
総数:398850
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/9
児童朝会 いじめについて考える日 視力測定1年
5/10
聴力測定5年 委員会活動
5/11
F集(2・4・5年)春の遠足6年 聴力測定3年
5/12
眼科検診(全学年) きぼう交流会(3・4年)
5/13
聴力測定2年 学習参観・学級懇談(5学習参観 6学級懇談)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
R3年度 全国学力学習状況調査の結果
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト