2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

社会科の学習

画像1 画像1
3年生から始まった『社会科』の学習。
方位や地図記号や、大阪市の土地の様子についてなど新しい学びに、子ども達は意欲的に取り組んでいます。
画像2 画像2

図形の学習

三角形の内角の和が180度ということを活用して、四角形や五角形・六角形などの多角形の内角の和について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意味調べをしよう

画像1 画像1
国語辞典かタブレット端末を自分で選択して意味調べをしています。
画像2 画像2

結果を共有しよう

理科の実験結果を班ごとに発表し、学級全体で共有しています。
画像1 画像1

気温を計ろう

棒温度計を使って気温を計ったり、百葉箱の中を見たりしています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地