11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

大輪のバラの花が満開です!

 九条北小学校の南門のところにある花壇のバラの花が、きれいに咲き誇っています。
 ゴールデンウイーク中もですが、休み明けの今も大輪の花が咲き、みんなを和ませてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜秘密のたまごの中身は・・・?

2年生へ、担任の先生たちから「秘密のたまご」をプレゼント。中を開けてみると・・・。花の種が入っていました。みんな歓声をあげて喜んでいました。
 本日、おうちに持ち帰っています。一緒に育てていただけたらありがたいです。

画像1 画像1

3年生 音楽〜久しぶりの音楽室!

 連休を挟んで、久しぶりの音楽の時間です。まずは前回までの練習した「友だち」を歌って、授業が始まりました。今日の学習は、新しい歌「春の小川」に挑戦します。知っている児童もいましたが、ほとんどの児童は、初めて聞くようです。まずは、CDを聞いて、歌のイメージをつかみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科〜子葉に含まれる養分の変化を調べよう!

 5年生は、理科の時間です。「種子の発芽と養分」の学習をしています。今日のめあては、「子葉にふくまれる養分の変化を調べよう」です。インゲン豆とトウモロコシを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食〜かんって?〜

画像1 画像1
 今日の給食は「コッペパン、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、みかん(缶)、いちごジャム、牛乳」でした。変わりピザは大人気メニューです。ちょっとピーマンが苦手な子も、ちょっとコーンが苦手な子もパクッと食べることができます。ぎょうざの皮を生地に使っているので、お家でも簡単につくることができます。
 デザートにはみかん(缶)。これも大人気ですが、給食前に子どもから「先生、みかんかんって何?」と質問が。教室に掲示している給食カレンダーは、ほとんどがひらがな、カタカナで書いています。なので、みかん(缶)も「みかん(かん)」です。大人だと缶という漢字から缶詰めだなと想像できますが、まだ缶という漢字を知らないと、「みかん(かん)」・・・「みかんかん?」なんだろう?となったようです。「みかんの缶詰めだよ」と答えると「なぁんだ、そうか!やったぁ!」と大喜びでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 40分×6時間授業、尿検査1次、避難訓練予備日
5/12 心臓検診1次(1年)、委員会活動
5/13 視力検査(1年)、研究の日、3年以外の児童は13時40分で下校、スクールカウンセラー来校日
5/16 聴力検査(1年)、体力テスト
5/17 体力テスト